ビタミンB群について

 

みなさん、こんにちは☀︎

久しぶりの栄養素ブログですよー\( ¨̮ )/

今回はビタミンB群です!

 

ビタミンB群は私達が生きるためのエネルギーを

作るためには欠かせない栄養素で供給や老廃物の代謝に働きます。

つまり、体の元気の素なんです

 

 

まず、ビタミンB群に属する栄養素としてはビタミンB1・ビタミンB2・ビタミンB6・ナイアシン・パントテン酸・ビオチン・ビタミンB12・葉酸などが含まれています。

 

1つ1つの働きはどんなのかというと、、

 

 

・ビタミンB1

ごはんやパン、砂糖などの糖質の分解を助け
脳の中枢神経や手足の末梢神経を正常に保ち
精神を安定させる作用があります♪

頭を使う際には糖質が必要になり、糖質をエネルギーに換える働きをするビタミンB1も必要になってきます!つまり、ビタミンB1が脳の働きの維持に重要な役割を果たしてくれているのです

 

 

 

・ビタミンB2

細胞の再生やエネルギーの代謝を促し
健康な皮膚や髪や爪をつくり脂質や糖質の代謝や体内で過酸化脂質ができるのを防ぎます。成人病、肥満予防、糖尿病予防などをしてくれます♪

10代はビタミンB2を多く消費するので必要量が多くなってきます!

 

 

 

・ビタミンB6

健康な皮膚や歯を作り成長を促進します。
免疫機能を正常に維持してくれるのでアレルギー症状の軽減が見受けられます。
脂質の代謝をよくしてくれるので脂肪肝の予防接種にも繋がります

また、妊娠中はタンパク質を多く必要とするので妊婦さんにとっては必要となってくるビタミンです!

 

 

 

・ナイアシン

タンパク質の代謝に必ず必要となってくる栄養素で脳神経のはたらきを助け血流の流れを良くしてくれます( ・ᴗ・ )
性ホルモンやインスリンの合成に関与しています!

また、アルコール分解にも欠かせないビタミンとなってきます!

ナイアシンは日本では普通の食事をしている限り欠乏症の心配はほとんどないみたいですよ♪

 

 

・パントテン酸

抗ストレスビタミンとも呼ばれていてストレスの多い人にとっては欠かす事の出来ないビタミンなんです!!

脂質、糖質、タンパク質の代謝に働き副腎皮質ホルモンの産出を促してくれます!
ビタミンB6や葉酸とともに免疫力強化をし感染症を予防してくれますよ❣️
他にも善玉コレステロールを増やしたり、薬の副作用を軽くしたりなどの作用もありますよ♪

 

 

・ビオチン
糖質、脂質、タンパク質の代謝に働き、
皮膚を健康に保つためには大切なビタミンです

なのでビオチンが不足すると脱毛や白髪などの髪に関する症状や

湿疹などの皮膚症状が出てきます(*_*)

また、ビオチンも多くの食物に含まれていたり、

腸内細菌もビオチンを生成しているので

通常の食事をしていれば不足の心配はありません★

 

 

 

・ビタミンB12

葉酸と協力して赤血球のヘモグロビンの合成を助けて悪性貧血を防ぎます(゚O゚)‼︎

ビタミンB12が欠乏してくると貧血のような症状が出るので全身のだるさ・めまい、動悸、息切れなどが出てきます!

ビタミンB12は動物性食品に幅広く含まれているので、

極端な偏食をしていない限り不足することはありません!

ただ、胃の切除手術をした人はB12の吸収が悪くなるので気を付けてくださいね‼︎

 

 

 

・葉酸
貧血予防に不可欠でタンパク質と核酸の合成に働き成長を促進してくれます★
そして、皮膚を健康に保ってくれます!

 

葉酸といえば妊娠が関連してきますよね?

通常の生活をしている分には葉酸は欠乏しにくくなっているのですが妊娠中は普段の2倍以上の葉酸が必要となるので気をつけてくださいね☺︎✩︎⡱

 

 

 

一つ一つ魅力的な役割があるビタミンB群なんですが、

単体だけでは効果を発揮しにくいため

ビタミンB群は一緒に摂取するのが一番効率的です

 

 

 

上記の説明でも書いたのですがビタミンB群は

普通の日本人の食生活では不足することはないと考えられています!

が実は、かなりの数の潜在性欠乏者が存在すると考えられるのでみなさん積極的に摂取してあげて下さいね

 

 

ビタミンB群の含有量が多いと有名なのが

みなさんもご存知の豚肉!!

そして、意外にも大豆もランクインしてきます!

ということで、次回の栄養素ブログは大豆について書いていきますね♪

 

この記事を書いた人

mie-biyouhari