【鍼灸治療】鍼灸と車の渋滞は似てると感じた件

こんにちは、鍼灸渋滞関係性が多いと感じたので文章にしていきます(*^^*)

僕の治療方法が車の渋滞である程度なら例えれるとは、、、

それではご通読お願い致しますm(__)m

 

 

高速道路での話なのですが、菰野町に向かう運転中に7割くらいの確率で渋滞する土山インター辺りではなく

桑名での渋滞にはまった時に「事故渋滞かな?」とか勝手に解釈していました(゜.゜)

でも渋滞が明けそうな近くには事故も何もない!!

そのことに疑問を抱いたのが、鍼灸と渋滞の関係性に気が付いたキッカケです。

 

 


渋滞の原因


 

 

疑問に思ったので後に時間がある時に調べてみたら、高速道路の渋滞の原因は三つあります。

 

 

 

工事渋滞事故渋滞に関しては僕も「あ~、なるほど。」と車線減少するからだなとすぐに理解しましたが

三つ目の交通集中渋滞で、これは先ほどのようにすぐには理解できませんでした。

 

 

 

交通集中渋滞の半分以上は上り坂に差し掛かる時またはザグ部(下り坂から上り坂に変わる部分)の時に前方の車が減速したように見えてブレーキを少し踏んでしまい、後続車にも連動していくことで渋滞が起こります。

 

知らない人には一見何もないように思える場所が渋滞を引き起こす原因となります(゜.゜)

 

 

 

次はこれがどのように鍼灸に繋がるのか必見です!


渋滞と鍼灸


 

渋滞について調べる少し前に、、、

 

僕は背骨で左右を分けてツボや筋肉・骨の位置を診て治療をしていた時に

患者さんから「左右で鍼を刺す量が違うんですね」との一言。

その時は「気(パワー)が~、血液が~」とかで説明してたけど、渋滞で例えるとすごくしっくりくるんです(笑)

 

 

 

 

先ほどの「一見何もないところ渋滞が起きる

体表からではわからない小さな綻びによって、身体の中を循環しなければならない気や血液が止まっていて身体の状態が悪くなっていく

という説明をイメージがつきやすくしてくれます

 

 

しかも、患者さんの身体を触ってみると背骨で分けた右と左で、肩でも腰でも足でもどちらか一方に圧痛を感じることが多い

自分が渋滞にハマった時に中央分離帯で分けられた反対側は普通に進んでいる(走行車線は停止している)ことが多く、右と左では身体の状態が同じではないという事もイメージできます

 

 

まだまだ探せば言い回し出来ることがまだまだあると思いますがここまでとさせていただきます(笑)

 


渋滞を解消するには?


 

さすがにそんな方法ないだろうと思って調べたらありました(゜o゜)

 

 

 

東京大学で渋滞学の研究をしている西成教授も提唱しているやり方で

渋滞が起こる手前で一番左側の車線に移り、全体の車の流れよりも少しスピードを落として走行する

たったこれだけらしいんです。

「え、そんなことで?」と思う方は何人いることでしょう。僕もその一人でした。

 

 

でも、鍼灸も同じなのかもしれません。

鍼を刺すだけ・灸をすえるだけ と言われたらその通りです。

でも渋滞の解消方と同じで、これから出現するかもしれない症状の前に施術者は 鍼を刺す・灸をすえます。

大げさかもしれないが、これから渋滞をするかもしれない患者さんの人生をスムーズに進めるように僕たち施術者は日々、勉強をしています。

 

 

お盆に車で遠出される方は渋滞の解消法を使ってみてください(^^)

それでも身体が疲れた場合は鍼灸院にお越しください。

運転疲れでギックリ腰になる方・足がむくむ方もいらっしゃいますが、疲労による身体の異変には鍼灸治療は有効ですよ(^^)

 

ご来院、心よりお待ちしております(*^^*)

 

 

【美容・不妊鍼灸サロン こもの鍼灸院 三重本院】
所在地  三重県三重郡菰野町宿野357 イオンタウン菰野内
診療時間 10:00-13:30 15:30-19:30
休診日  不定休
TEL     059-336-5783
MAIL   komono.hari@gmail.com
URL   http://mie-biyouhari.com

【24時間OKのネット予約はこちらから】
http://onemorehand.jp/komono_hari/

ブログ担当スタッフのご紹介

島のFacebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100008848365327

島のTwitter  https://twitter.com/BskLtotl

この記事を書いた人

mie-biyouhari